鳴門鯛などの大型魚は一匹より注文可能です
(有)尾崎商店では基本一箱単位での購入をお願いしておりますが、大型魚に関しては一匹から注文可能です。ただし当日水揚げの天然魚は早朝に売り切れになる場合があるので、ご入用の際には前もってご連絡ください。
その際に用途をお教え頂ければ、それに応じた魚をご用意させていただきます。
お食い初めに使用する鯛

写真を撮る際にもお子様の顔よりも大きく写り、見栄えがします。
ただし1kg位になると家庭では焼けないと思うので500g〜600g位が丁度良いと思います。
尾崎商店では焼き鯛のご注文は受けておりませんのでご了承ください。
地鎮祭・祭事に使用する鯛

天然もありますが、天候によって水揚げが無い場合もあるので養殖をおすすめしています。
あまり大きすぎるとお供えの器に乗りきらないので1kg前後の物が良いでしょう。
一箱単位でお買上げ頂く場合
一箱は漁師からの入荷単位によるので様々な価格帯のものがあります
一箱単位でお買上げ頂く場合は、早朝お越し頂いて見て選んで頂く方法と、事前にご連絡頂いてこちらで取り置きする方法があります。購入金額をお伝え頂ければ、旬な活魚の詰め合わせをご用意することもできます。一箱の中身は価格で決まっているのではなく、その日各漁師が持ってきた魚の種類ごとに分かれていますので、小型魚数匹の安価なものから大型魚・魚群の高価なものまで様々ございます。


▲一箱の中身は600円程度のものもあれば7000円するものもあり、価格帯はさまざまです。
刺身や三枚おろしなど加工もお受けいたします

場合によっては別途加工代が発生するものもございますのでその場でご相談ください。
※焼きなどの調理は行っておりませんのでご了承ください。
観光帰りのお土産・ご進物に活魚詰め合わせご用意します
尾崎商店では鳴門の魚をお土産に持って帰りたいという観光客の皆様や、ご進物にもよくご利用いただいております。早朝お越し頂いて、見て選んで頂いてもいいですし、事前にご連絡頂ければこちらでご用意します。
車でお帰りの場合は、発泡スチロールをビニル袋でくるむなど水漏れしない梱包をさせて頂きます。
遠方よりのお越しで、手荷物として持って帰れない場合は、運賃はかかりますが「ヤマト運輸クール便」にてお送りさせて頂きます。


▲お土産・ご進物に活魚・鳴門わかめの詰め合わせご用意します。
魚介類でのご進物も承っております
そのほか色々な魚介類でのご進物も承っておりますのでお気軽に何なりとお聞きください。